はじウェブの独自ドメイン入門講座

独自ドメインについて分かりやすく解説するサイトです。広告リンクを利用しています。

公開:2020年8月23日 / 更新:2024年11月14日

お名前.comの迷惑メールとLINE通知を「1分」で止める方法【図解】

「お名前.com Navi」の「メール・お知らせ配信設定」

お名前.com管理画面

お名前.comから送られてくるLINE通知と、下記のようなメールを停止する方法を説明します。

  • 有料サービスのすすめ
  • ドメイン取得割引クーポン
  • キャンペーン情報
  • ドメインに関する記事紹介
  • 契約更新のすすめ

作業時間は1分。当記事を読みながら作業すれば迷うことはないです。

当サイトの管理人のイラスト
当サイトの管理人のイラスト

筆者:タケヨシ

ホームページに関する仕事をしています。今年で10年目。現在はフリーランスで働いています。

ホームページに関する困りごとがあればご相談ください。

»»» 相談する

作業1. お名前.comの管理画面にログインする

会員ページ「お名前.com Navi」のログイン画面

お名前.comの管理画面(お名前.com Navi)にログインします。下記リンクです。

»»» 「お名前.com Navi」ログイン画面

作業2. 「メール・お知らせ配信設定」を表示する

お名前.com Naviの画像。ページ右上にある「お客様ID」が青色の線で囲まれている

①画面右上にある「お名前ID」を押します。

お名前IDの下に「お客様情報管理」と「ログアウト」が表示されます。下の画像参照。

お名前.com Naviの画像。ページ右上にある「お客様ID」の下に「お客様情報管理」と「ログアウト」と書いてある

②表示された「お客様情報管理」を押します。

お客様情報管理ページ(下画像)が表示されます。

「お名前.com Navi」のお客様情報管理ページの画像

③「会員情報の確認・変更」という見出しの下にある「メール配信設定」を押します。

メール・お知らせ配信設定(下画像)が表示されます。

「お名前.com Navi」の「メール・お知らせ配信設定」の画像

作業3.「メール・お知らせ配信設定」を変更する

1. 「お知らせメールの受信」を「配信無し」にする

「お知らせメールの受信」と「SMSの受信」を止める場合の「メール・お知らせ配信設定」の画像

下記のようなメールを止める場合は「お知らせメールの受信」を「配信無し」にします。

  • 有料サービスのすすめ
  • ドメイン取得割引クーポン
  • キャンペーン情報
  • ドメインに関する記事紹介

上の画像参照。

2. 「SMSの受信」のチェックを外す

「お知らせメールの受信」と「SMSの受信」を止める場合の「メール・お知らせ配信設定」の画像

LINE通知を止める場合は「SMSの受信」の右側にある「受け取る」のチェックマークを外します。上の画像参照。

3. パスワードを入力する

「お名前.com Navi」の「メール・お知らせ配信設定」の下にある「現在のパスワード」という項目の画像

「メール・お知らせ配信設定」の下にある「現在のパスワード」に移動します。

「現在のパスワード」に、お名前.com管理画面(お名前.com Navi)にログインするときに使用しているパスワード、を入力します。

4. 「確認」を押す

「メール・お知らせ配信設定」の下にある「現在のパスワード」という項目の画像

「現在のパスワード」の下にある「確認ボタン」を押します。

「会員情報の変更内容確認」ページが表示されます。次の画像参照。

5. 「確定」を押す

お名前.com Naviの画像。「完了しました」と表示されている

ページ下部にある「確定ボタン」を押します。上画像の右下参照。

ページ上部に、完了しました(下画像)が表示されます。

「お名前.com Navi」の「会員情報の変更内容確認」ページ上部に表示される「完了しました」というメッセージが表示されている

必要な作業は以上です。お名前.com管理画面(お名前.Navi)からログアウトして良いです。

補足. 「会員情報変更 完了通知」がメールで送られてくる

ここまでの作業をすると、お名前.comから下記メールが届きます。

件名…[お名前.com]会員情報変更 完了通知

内容…「メール・お知らせ配信設定」が変更された

メールを受け取ってから行う作業はないです。

参考

「ドメイン更新案内の受信」について

「お名前.com Navi」の「メール・お知らせ配信設定」の画像

「ドメイン更新案内の受信」は、ドメイン契約の更新手続きに関するメールを受け取るかどうか設定するところです。
具体的には下記のようなメールを受け取るかどうか設定するところです。

  • ドメイン契約を更新してくだい
  • 解約したドメインを、再度使いませんか?

メールを受取りたくない場合は「受け取る」のチェックを外します。

 

「ドメイン更新案内はがき」について

「お名前.com Navi」の「メール・お知らせ配信設定」の画像

ドメイン契約の終了日が近づくと、お名前.comから「ドメイン契約を更新しませんか?」と書かれた郵便はがきが送られてきます。

設定画面にある「ドメイン更新案内はがき」は上記を受け取るかどうか設定するところです。受取りたくない場合は「送付しない」にします。

メールが止まるのは、作業をしてから24時間後

配信を停止したメールが送られてこなくなるのは、作業をしてから24時間後です。根拠は私の実体験です。

補足. 重要なメールは、引き続き送られてくる

「メール・お知らせ配信設定」を変更しても、重要なメールは送られてきます。根拠は私の実体験です。下記参照。

↓「メール・お知らせ配信設定」の内容

お名前.com Naviの「メール・お知らせ配信設定」項目の画像。設定内容は下記。

↓ 表はスクロール出来ます

項目 設定
お知らせメールの受信 配信無し
ドメイン更新案内の受信 受け取る
SMSの受信 受け取らない(配信停止)
ドメイン更新案内はがき 送付する

↓ 作業完了後に送られてきた重要なメール

↓ 表はスクロール出来ます

件名 内容
[お名前.com]ログイン通知 お名前.com Navi にログインした人がいる
【重要】2023年4月1日からの「サービス維持調整費」について 4月1日からのサービス維持調整費が変わる

LINE通知に関するアンケートのお願い(途中結果あり)

LINE通知が止まったかどうか

教えていただきたいです。

なぜかというと私はLINE通知を止めるための作業をしていないからです。
作業をしていない理由は、お名前.comからのLINE通知を受け取ったことが無いからです。

先述したLINE通知を止める方法はお名前.comのサポートに教えてもらいました。下記参照。

お名前.comから送られてきたメールの画像。お名前.comからのLINE通知を止める方法が書いてある

お名前.comから送られてきたメール

↓上画像の赤枠部分

お名前.comからのLINE通知がご不要な場合は、恐れ入りますが
お名前.com会員情報の変更画面にて「SMSの受信」の項目の
チェックボックスを無しにご変更いただけますようお願い申しあげます。

メール送信日…2024年7月29日

連絡方法

教えていただける場合は下記ページよりお願いします。

»»» お問い合わせフォーム

※入力例…「LINE通知 止まった」「LINE通知 止まらない」

名前は匿名で大丈夫です。メールアドレスを知られたくない方は「a@a.com」と入力しください。

アンケートの途中結果

  • 止まった…………1件
  • 止まらなかった…0件

教えていただいた日…2024年11月14日

参考「お名前.comログイン通知」を止める方法

件名:[お名前.com]ログイン通知

上記メールを止める方法は、次のページで解説されています。

»»» ログイン通知機能の設定|お名前.com Navi ガイド


以上で、当記事は終了です。

関連記事:【図解】お名前.comの解約方法(ドメイン自動更新の解除方法)を徹底解説!

↑ 目次にもどる

おすすめ記事

»» 人気ドメイン会社の料金比較。1番安い会社を紹介

»» おすすめのドメイン取得サービス5選!違いを徹底解説(初心者OK)

トップへ戻るボタン