公開日:2022年12月23日 / 更新日:2022年12月25日
エックスサーバー、ロリポップ、さくらの【プラン比較】違い、共通点を整理
レンタルサーバーにおける国内シェア上位3つは、下記サービスです。
-
サービス名 | 国内シェア |
---|---|
エックスサーバー | 1位 |
ロリポップ! | 2位 |
さくらのレンタルサーバー | 3位 |
根拠: 2022の日本でのウェブホスティングのマーケットシェア | HostAdvice
-
国内シェアが高いサービスを利用すると「別のサービスにすれば良かった…」と後悔する確率が低いです。
なぜかというと下記メリットがあるからです。
- サービスの質が高いことが保証されている
- 情報が豊富なので、困ったことの解決方法を見つけやすい
- サービス終了のリスクが低いので、時間と労力を無題にする確率が低い
参考:国内シェアが高いドメイン会社・レンタルサーバーを選べば失敗しない!
当記事は、国内シェア3位以内のレンタルサーバーが扱っているプラン、の違いと共通点をわかりやすく紹介するものです。
レンタルサーバー選びで失敗したくない方は、ぜひご覧ください。
WordPressが使えないプラン 比較
※エックスサーバーのプランは全て、WordPressを使用できます。
全プランの共通点
↓ 表はスクロール出来ます
項目 | 内容 |
---|---|
メールサポート | 有り |
データ転送量 | 無制限 |
無料SSL、有料SSL | 有り |
HTTP/2 | 有り |
レンタルサーバーのドメイン | 有り |
WAF | 有り |
使用できるプログラム言語 | PHP(CGI版)、Perl、Ruby、python |
プランごとに違う点
↓ 月額料金が安い順
↓ 表はスクロール出来ます
レンタルサーバー プラン名 |
初期費用 月額料金 |
サポート | 保存できる データの量 |
独自ドメイン | CRON | お試し期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
ロリポップ エコノミー |
1,650円 99円 |
チャット | 100GB (SSD) |
100 | 有り | 10日 |
さくら ライト |
なし 128円 |
電話 | 100GB (SSD) |
20 | なし | 14日 |
※月額料金…36か月契約したときのもの
WordPressが使えて、月額1,000円以下のプラン 比較
全プランの共通点
↓ 表はスクロール出来ます
項目 | 内容 |
---|---|
メールサポート | 有り |
WordPress簡単インストール | 有り |
データ転送量 | 無制限 |
無料SSL、有料SSL | 有り |
HTTP/2 | 有り |
レンタルサーバーのドメイン | 有り |
WAF | 有り |
.htaccess | 利用可能 |
使用できるプログラム言語 | PHP、Perl、Ruby、python |
CRON | 使用可能(回数、間隔は違う) |
プランごとに違う点
↓ 月額料金が安い順
↓ 表はスクロール出来ます
レンタルサーバー プラン名 |
初期費用 月額料金 |
サポート | 作成できる ブログ数 |
保存できる データの量 |
独自ドメイン | バックアップ | vCPU メモリ割当 |
リソース保証 | 独自ドメイン 無料特典 |
無料 お試し期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロリポップ ライト |
1,650円 220円 |
チャット | 1 | 200GB (SSD) |
100 | なし | 非公表 | なし | なし | 10日 |
ロリポップ スタンダード |
1,650円 440円 |
チャット 電話 |
50 | 300GB (SSD) |
200 | なし | 非公表 | なし | なし | 10日 |
さくら スタンダード |
なし 425円 |
電話 | 50 | 300GB (SSD) |
200 | 手動 8日分 |
非公表 | なし | なし | 14日 |
ロリポップ ハイスピード |
なし 550円 |
チャット 電話 |
無制限 | 400GB (SSD) |
無制限 | 自動 7日分 復元料11,000円 |
非公表 | なし | 有り | 10日 |
さくら プレミアム |
なし 900円 |
電話 | 100 | 400GB (SSD) |
300 | 手動 8日分 |
非公表 | なし | なし | 14日 |
エックスサーバー スタンダード |
なし 990円 |
電話 チャット |
無制限 | 300GB (NVMe SSD) |
無制限 | 自動 14日分 |
6コア 8GB |
有り | 有り | 10日 |
復元料…保存データを使うときの手数料
※月額料金…36か月契約したときのもの
バックアップの説明
独自ドメイン無料特典の説明
WordPressが使えて、月額1,001円以上のプラン 比較
全プランの共通点
↓ 表はスクロール出来ます
項目 | 内容 |
---|---|
メールサポート | 有り |
WordPress簡単インストール | 有り |
データ転送量 | 無制限 |
無料SSL、有料SSL | 有り |
HTTP/2 | 有り |
レンタルサーバーのドメイン | 有り |
WAF | 有り |
.htaccess | 利用可能 |
使用できるプログラム言語 | PHP、Perl、Ruby、python |
CRON | 使用可能(回数、間隔は違う) |
プランごとに違う点
↓ 月額料金が安い順
↓ 表はスクロール出来ます
レンタルサーバー プラン名 |
初期費用 月額料金 |
サポート | 作成できる ブログ数 |
保存できる データの量 |
独自ドメイン | バックアップ | vCPU メモリ割当 |
リソース保証 | 独自ドメイン 無料特典 |
無料 お試し期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エックスサーバー プレミアム |
なし 1,980円 |
電話 チャット |
無制限 | 400GB (NVMe SSD) |
無制限 | 自動 14日分 |
8コア 12GB |
有り | 有り | 10日 |
ロリポップ エンタープライズ |
なし 2,200円 |
チャット 電話 |
無制限 | 1,200GB (SSD) |
無制限 | 手動および自動 7日分 詳しくみる |
非公表 | なし | 有り | 10日 |
さくら ビジネス |
なし 2,122円 |
電話 | 200 | 600GB (SSD) |
400 | 手動 8日分 |
非公表 | なし | なし | 14日 |
さくら ビジネスプロ |
なし 3,819円 |
電話 | 400 | 900GB (SSD) |
500 | 手動 8日分 |
非公表 | なし | なし | 14日 |
エックスサーバー ビジネス |
なし 3,960円 |
電話 チャット |
無制限 | 500GB (NVMe SSD) |
無制限 | 自動 14日分 |
10コア 16GB |
有り | 有り | 10日 |
さくら マネージドサーバ |
17,600円 7,484円 |
電話 | 無制限 | 500GB~ (SSD) |
無制限 | 手動 8日分 |
非公表 | なし | なし | 14日 |
※月額料金…36か月契約したときのもの
バックアップの説明
独自ドメイン無料特典の説明