スターレンタルサーバーの「独自ドメイン永久無料特典」を徹底解説!

スターレンタルサーバーの独自ドメイン永久無料特典について、公式サイトよりも分かりやすく説明します。


筆者:タケヨシ
ホームページに関する仕事をしています。仕事歴は10年。仕事の一環として独自ドメイン無料特典があるレンタルサーバーを調査しています。
ホームページおよびブログに関する困りごとがある方は、ご相談ください。
»»» 仕事用サイトはこちら
独自ドメイン永久無料特典とは
独自ドメイン永久無料特典とは、スターレンタルサーバーが指定する条件を満たしている間、独自ドメインを無料で使えるサービスです。
独自ドメイン永久無料特典の適用条件
独自ドメインを無料で使えるのは、プランを「スタンダード」か「ビジネス」にしている間です。
念のために言っておくと、条件はプランだけです。

無料で使える独自ドメイン【条件2つ】
無料で使える独自ドメインには条件があります。それは下記2つです。
条件1.無料で使えるドメインの数は1個または2個
無料で使える独自ドメインの数は、契約するプランによって違います。具体的には次のとおりです。
- スタンダードプラン…1個
- ビジネスプラン…2個

条件2.スターレンタルサーバーが指定するドメイン末尾に該当

無料で使える独自ドメインは、末尾が下記のどれかに該当するものです。
スタンダードプランで契約する場合
.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blog
ビジネスプランで契約する場合
↓ 無料で使う独自ドメインの1個目
.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blog / .jp / .co.jp / .or.jp
↓ 無料で使う独自ドメインの2個目
.blog
補足. 取得済みの独自ドメインも無料で使える
- ①スターレンタルサーバーと契約する前に、取得した独自ドメイン
- ②スターレンタルサーバーと契約してから、取得する独自ドメイン
上記どちらも無料で使えます。
なお①は②よりも、無料になるドメイン末尾が少ないです。具体的には次のとおりです。
↓ 表はスクロール出来ます
プラン | 無料にできるドメイン末尾 |
---|---|
契約する前に取得したドメイン | 先述したものから「.click 」「.blog」を除外したもの |
契約してから取得するドメイン | 先述したもの全部 |
参考. 無料で使う独自ドメインは変更できる
無料で使う独自ドメインは変更できます。
ただし下記どちらかに該当するドメインへの変更はできません。
- 変更前のドメインよりも利用期限が短いドメイン
- 末尾が「.blog」
変更手数料はないです。
無料で使う独自ドメインの変更方法は下記ページの「独自ドメイン永久無料特典の対象ドメインの変更手順」をご覧ください。
まとめ
↓ 無料で使える独自ドメインの条件
- 無料で使えるドメインの数は1個か2個
- ドメイン末尾が、スターレンタルサーバーが指定するものに該当
補足…取得済みの独自ドメインも無料で使える。
参考…無料で使う独自ドメインは変更可能。
独自ドメイン永久無料特典の適用方法
1.スターレンタルサーバーと契約する
①スターレンタルサーバーの公式サイトを表示します。
»»» スターレンタルサーバー公式サイト
②下にスクロールして料金プラン一覧表(下画像)を表示します。

③料金プラン一覧表にある「スタンダード」か「ビジネス」の、申し込むを押します。
④画面の指示に従って作業をします。
2.独自ドメイン無料特典を適用する
スターレンタルサーバーと契約してから、無料で使う独自ドメインを取得する場合
①スターレンタルサーバーの管理画面(スターアカウント)にログインします。
»» 管理画面のログインページ

②画面左側にあるメニューの各種特典お申し込み(上画像の赤枠)を押します。
各種特典お申込み画面(下画像)が表示されます。

③独自ドメイン永久無料特典の「この特典を使用する」ボタンを押します。
独自ドメイン永久無料特典取得申請(下画像)が表示されます。

④下記作業をします。
- 区分を「新規取得」にする
- ドメイン名に、無料で使う独自ドメインを入力する
- 「検索する」を押す
ドメイン一覧(下画像)が表示されます。

⑤下記作業をします。
- 無料で使う独自ドメインにチェックを入れる
- 「選択したドメインの取得申請をする」を押す
独自ドメイン永久無料特典取得申請(下画像)が表示されます。

⑥下記作業をします。
- 「利用規約、個人情報の取扱いに同意する」にチェックを入れる
- 「取得申請をする」ボタンを押す
以上の作業をすると独自ドメインを無料で取得でき、取得した独自ドメインを無料で使えます。
スターレンタルサーバーと契約する前に取得した独自ドメインを、無料で使う場合
①スターレンタルサーバーの管理画面(スターアカウント)にログインします。
»» 管理画面のログインページ

②画面左側にあるメニューの各種特典お申し込み(上画像の赤枠)を押します。
各種特典お申込み画面(下画像)が表示されます。

③独自ドメイン永久無料特典の「この特典を使用する」ボタンを押します。
独自ドメイン永久無料特典取得申請(下画像)が表示されます。

④下記作業をします。
- 区分を「移管申請」にする
- ドメイン名に、所有している独自ドメインを入力する
- 「検索する」を押す
ドメイン一覧(下画像)が表示されます。

⑥下記作業をします。
- 無料で使う独自ドメインにチェックを入れる
- 「選択したドメインの取得申請をする」を押す
補足
1. 画像はエックスサーバーの管理画面
先ほど紹介した画像は、スターレンタルサーバーの管理画面ではなく、エックスサーバーの管理画面です。理由は下記2つです。
- スターレンタルサーバーと契約していない
- スターレンタルサーバーとエックスサーバーの管理画面は、ほぼ同じ
2. 無料で使う独自ドメインの2個目を設定する方法
無料で使う独自ドメインの2個目を設定する方法は調査中です。
以上で当記事はおわりです。