レンタルサーバーのWebDAV(ウェブダブ)とは?ブログ運営には不要
レンタルサーバーのなかに、WebDAV(ウェブダブ)が使えるところと使えないところがあります。
そのため、WebDAVが使えるレンタルサーバーを選んだ方が良いのか、悩む人がたくさんいます。
そのような方向けに、WebDAVの役割を分かりやすく説明します。
先にいっておくと、ブログ運営にWebDAVは不要です。
理由は、WebDAVと同じことができるツールがあるからです。
具体的には「ファイルマネージャ」というツールがあるからです。下記参照。
↓ WebDAV(ウェブダブ)の操作画面
↓ ファイルマネージャーの操作画面
したがって、レンタルサーバーを選ぶのにWebDAVの知識は不要です。
※レンタルサーバーのなかには「ファイルマネージャ」のことを、別の名前で呼ぶことがあります。ロリポップは「ロリポップFTP」です。
「パソコンのファイル操作ツール」で、レンタルサーバーとデータの送受信をできるようにする機能
WebDAVは、「パソコンのファイル操作ソフト」で、レンタルサーバーとデータの送受信をできるようにする機能です。
Windowsパソコンならば「エクスプローラ」を使ってレンタルサーバーとデータの送受信ができます。下の画像参照。
データの送受信
- 自分のパソコンにあるデータを、レンタルサーバーにアップロードする
- レンタルサーバーにあるデータを、自分のパソコンにダウンロードする
データの送受信以外にもできることがあります。それは、レンタルサーバーにあるデータの操作です。具体的には、次のようなものです。
レンタルサーバーにあるデータの操作
データの削除、複製、名前の変更など
下記、参考資料
WebDAVを設定すると、サーバー上のファイルをFTPソフトなどを使うことなく、お客様のマシンから直接アクセスできるようになります。
あたかも自分のパソコンのフォルダにアクセスするような感覚でファイルを操作できるため、レンタルサーバーをクラウドストレージとしてご利用する方には最適です。
»» ファイル共有(WebDAV) - レンタルサーバーはさくらインターネット
WebDAVの導入方法(初期設定)
↓ パソコン側の設定画面
WebDAVの導入方法は、レンタルサーバーによって違います。
参考になるページをいくつか紹介しますので、そちらをご覧ください。
WebDAVを使用できるレンタルサーバー【6つ】
WebDAVを使用できるレンタルサーバーは下記6つです。
なお、WebDAVを使用できるプランと使用できないプランがあります。
契約するときには注意してください。下記参照。
使用できるプラン
- ロリポップ…ライト、エコノミー、スタンダード
- さくらのレンタルサーバー…マネージドプラン
上記2つ以外は未調査。
ブログ運営にWebDAVは不要
ブログ運営にWebDAVは不要です。
理由は、WebDAVと同じことができるツールがあるからです。
具体的には「ファイルマネージャ」です。下記参照。
↓ ファイルマネージャーの操作画面
当ブログを開始してから2年以上経ちますが、WebDAVを使用したことは一度もありません。
このことからも、ブログ運営にWebDAVは不要、ということがわかるかと思います。
ちなみに、国内シェア1位のレンタルサーバーである「エックスサーバー」には、WebDAVはありません。
ファイルマネージャーは導入(設定)作業不要
レンタルサーバーを契約した時点で、ファイルマネージャは使用できる状態になっています。
言い換えると、設定作業は一切不要です。
※WebDAVは導入作業が必要。
参考:ファイルマネージャーが使いやすいレンタルサーバー
参考までに、ファイルマネージャーが使いやすいレンタルサーバーを紹介します。
それは、次の2つです。
使いやすいという理由は、次のページを見るとわかるかと思います。
操作方法 解説ページ
おわり
以上で、当記事は終了です。
これからレンタルサーバー契約をする方には、次の記事がおすすめです。
レンタルサーバー用語説明
当記事が役に立ったという方は、ぜひ他の人に紹介してださい。