岐阜県大垣市のホームページ制作&SEO対策所

当サイトのリンクには広告が含まれています

公開:2019年12月13日 / 更新:2021年4月4日

検索結果のタイトル表示がおかしい原因と解決方法|SEO基礎知識

スマートフォンの画面を見て、困った顔をしている女性

ある日、突然、当サイトのページタイトルがおかしくなりました。具体的には、

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO対策なら岐阜のTK-CREATE」と表示される

と表示されていたものが

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO」と表示される

に変わりました。そして、その2ヶ月後、正常なものに戻りました。

当記事は、そのときに色々と調べたことをまとめたものです。

当サイトの管理人のイラスト
当サイトの管理人のイラスト

筆者:タケヨシ

ホームページに関する仕事をしています。今年で10年目。現在はフリーランスで働いています。

ホームページに関する困りごとがあればご相談ください。

»»» 相談する

指定したページタイトルが、検索結果に表示されない理由

まず、検索結果に表示されるタイトルが自分の指定したタイトルと違う理由を紹介します。それは、以下のものです。

検索キーワードに対して、そのページタイトルが適切ではないから

もう少しいうと、

自分が指定したタイトルよりも、Googleが自動作成したタイトルの方が、検索キーワードに対してマッチしているから

上記理由が正しいという根拠は、Google公式サイトの下記記述です。

検索結果のタイトルがページの <title> タグと異なることがある理由

(前略)ユーザーのクエリを見てみると、指定されたタイトルよりもページ内の別のテキストを使った方が検索結果の関連性がわかりやすい場合がよくあります。この代替テキストをタイトルとして使用する(後略)

途中からページタイトルがおかしくなる原因は不明

冒頭で紹介したように、当サイトのページタイトルは元々は正常に表示されていました。そして、ある日突然、タイトルタグと違うものになりました。

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO対策なら岐阜のTK-CREATE」と表示される

ある日突然、↓になった

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO」と表示される

この原因については色々と調べましたが、インターネット上に該当する情報は一つもありませんでした。

推測:検索されるキーワードが関係している?

これは推測ですが、タイトルタグがおかしくなる原因の一つに、検索されるときのキーワードが影響しているのではないかと私は考えています。

なぜかというと、ページタイトルがおかしくなった当時、やたらと下記キーワードで当サイトを検索している人がいたからです。

TK-CREATE SEO

この推測が正しいかは不明ですが、私としては、結構な確率で合っているのではないか?と思っています。

検索結果のタイトル表示がおかしい場合の解決方法【3つ】

検索結果のタイトル表示がおかしい場合の解決方法を説明する講師

タイトルタグと検索結果のページタイトルが違う場合の解決方法は次の 3つです。

  • ①特定の検索キーワードに対して最適化
  • ②正しいタイトルになるのを待つ
  • ③Googleへ連絡する

ここからは、上記内容について詳しく説明していきます。

1. 特定の検索キーワードに対してタイトルタグを最適化する

1つ目の解決方法は、特定の検索キーワードに対して、タイトルタグを最適化することです。

たとえば、下記キーワードで検索されたときに、自分の指定したタイトルタグの内容を「そのまま表示したい」とします。

SEO、ウェブ集客

この場合ならば、次のようなタイトルタグにします。

SEOによるウェブ集客なら〇〇にお任せください!

特定の検索キーワードに対して最適化する理由

特定の検索キーワードに対してページタイトルを最適化する理由は、検索キーワードとページタイトルの関連性を高めるためです。

もう少しいうと、Googleが次のように判断するのを防ぐためです。

自分が指定したタイトルよりも、Googleが自動作成したタイトルの方が、検索キーワードに対してマッチしている

↑「指定したページタイトルが、検索結果に表示されない理由」で紹介したもの

あらゆる検索キーワードに対応しようとしない

ちなみに、すべての検索キーワードに対して、自分の指定したタイトルタグの内容を「そのまま表示したい」とは考えないでください。

なぜかというと、すべての検索キーワードに対して最適化しようとすると、検索キーワードとタイトルの関連性が低くなるからです。

たとえば、先ほど紹介した具体例の場合ならば、「SEO、ウェブ集客」以外のキーワードで検索された時に表示されるページタイトルは無視します。

2. 何もしない。正しいタイトルになるのを待つ

2つ目の解決方法は、検索結果に表示されるタイトルが、自分の指定したタイトルタグの内容になるのを待つことです。

なぜかというと、私のサイトのように、時間がたつと自然に「検索結果に表示されるタイトルが自分の指定したもの」になることがあるからです。

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO対策なら岐阜のTK-CREATE」と表示される

ある日突然、↓になり、

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO」と表示される

その2ヶ月後、もとに戻った↓

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO対策なら岐阜のTK-CREATE」と表示される

Googleへ連絡する

3つ目の解決方法は、Googleへ「検索結果のページタイトルがおかしい」と連絡することです。

具体的には、下記ページから連絡します。

この解決方法が正しいという根拠は、Google公式サイトにある下記記述です。

検索結果に表示されたページのタイトルが修正されていた場合、元のタイトルが上記の問題に該当していないかをご確認ください。該当しない場合は、代替テキストがクエリにより合ったものであるかどうかをご確認ください。元のタイトルの方が適していると考えられる場合は、ウェブマスターヘルプフォーラムからお問い合わせください。


以上で、検索結果のタイトル表示がおかしい場合の解決方法【3つ】、終了です。

↑ 目次にもどる

タイトルタグが違っても検索順位(SEO)への影響なし

先述したように、当サイトのページタイトルは、ある日突然おかしくなりました。

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO対策なら岐阜のTK-CREATE」と表示される

上記が、ある日突然、↓になった

「SEO 岐阜」でGoogle検索すると検索結果にはウェブページのタイトルが「SEO」と表示される

このタイトルタグが変更される前後の検索順位を記録したのが次の画像です。

検索結果に表示されるページタイトルが自分の指定したものと違うようになっても検索順位は変わらない

上画像をみると、タイトルタグが変更される前後の検索順位が変わっていない、ということが分かるかと思います。

ちなみに、紹介した検索順位のデータはSEO対策の定番「検索順位チェックツールGRC」を使用して測定したものです。

参考:「検索順位チェックツールGRC」公式サイト

以上で、当記事は終了です。

当記事の内容が役に立ったという方は、他の方に紹介してださい。

タイトルタグに関する記事

おすすめ無料SEOツール:タイトルタグ文字数カウント

Google ページタイトル「文字数」最適化ツール

タイトルタグに設定した文章が、Google でどのように表示されるかリアルタイムで確認できるツールです。

»»» 無料のSEOツール タイトルタグ文字数カウント

トップへ戻るボタン