「Google検索結果の上位に表示されやすいホームページ」製作します!

ホームページの作り方で、Google検索結果における表示順位は違います。なぜかというと作り方によって下記2つが違うからです。
- Googleが、ホームページの内容をどのくらい理解できるか
- Goolgeのルールに違反してないか
したがってホームページ製作を誰に依頼するかは重要です。
TK-CREATEはホームページを、Google検索結果の上位に表示するためのサービス(SEO)を9年前から提供し続けています。
なのでGoogle検索結果の上位に表示されやすいホームページを作ることが出来ます。
»»» SEOサービスはこちら
「検索結果の上位に表示される」ではなく「検索結果の上位に表示されやすい」という理由
TK-CREATEが製作するのは、Google検索結果の上位に「表示されやすい」ホームページです。Google検索結果の上位に「表示される」ホームページではないです。
「表示される」ではなく「表示されやすい」という理由を説明します。
Googleは検索結果の表示順位を決めるときに、ホームページの内容(コンテンツ)を比較しています。そして検索する人の役に立つホームページから順番に表示します。
そのためホームページの造りが良くても、内容が悪いとGoogle検索結果の上位に表示されません。
これがGoogle検索結果の上位に「表示される」ホームページではなく、上位に「表示されやすい」という理由です。
ホームページの制作実績
製作したホームページの一部を紹介します。
武芸川温泉 公式サイト

- 製作日…2016年後半
- Google検索結果における表示順位…「岐阜 日帰り温泉」で5位~10位(計測日…製作した6か月後)
現在はデザインが違います(他社が製作)。
ホームページ製作料金
550,000円~
※デザインおよびページ数で金額が違います。
申込み方法(契約するまでの流れ)
1. ヒアリングシートの記入
お客様に、問い合わせフォームより下記内容を送信していただきます。
- 氏名
- 連絡先
- 作成したいホームページの情報
- ページ構成(事業内容、会社概要、お問い合わせ、ブログなど)
- デザインのイメージ(参考にしたいホームページのURL)
- ご希望の納期
- 文章、画像、イラストは準備済みか
- レンタルサーバー契約、ドメイン取得が終わっているか
分からない点がありましたらご連絡ください。
»»» お問い合わせフォームはこちら
2.依頼内容の確認
TK-CREATEからお客様に電話をして、ヒアリングシートの内容を確認させていただきます。
3.見積書の提出
依頼を達成するために必要な作業量を計算してホームページ製作料を決めます。終わりしだい見積書をメールで送らせていただきます。
4.契約手続き
お客様が見積書に満足した場合は、ホームページ制作料をお支払いください。
お支払いを確認した時点で、ご契約とさせていただきます。
料金の支払い方法
料金のお支払いは銀行振込でお願いします。恐れ入りますが振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。
ホームページ制作の流れ
1. 素材のご提供
お客様からTK-CREATEに、ホームページに掲載する文章、画像、イラストを送っていただきます。
※文章はコピーおよび貼り付けができる形式にしてください(Wordやメモ帳で作成)。
2. デザイン製作
ホームページのデザインを作成します。下記、作成方法です。
- ① ヒアリングした情報をもとにホームページのデザインを作成して画像にする
- ② お客様に画像をメールで送信する
- ③ お客様に画像を確認していただき、修正点があれば教えていただく
- ④ 修正点がなくなるまで①②③を繰り返す(上限4回)
3. お客様だけが見れるホームページ(確認用)を制作
※確認用ホームページ…お客様だけが見れるホームページ
デザインをもとにホームページを製作し、お客様のイメージと同じか確認していただきます。
イメージと違う場合はホームページを修正し、再度お客様に確認していただきます。修正点がなくなったら次のステップに進みます。
4. ホームページを誰でも見れる状態にする(インターネット上に公開)
確認用ホームページを誰でも見れる状態にします。
-
申込みはこちら-
-
直接お会いできる地域:名古屋市、岐阜市、大垣市周辺
お客様との連絡は、基本的にメールおよび電話で行わせていただきます。直接面談を希望される方は、その旨をお伝えください。
直接面談できる地域は下記6つです。
名古屋市 / 一宮市 / 岐阜市 / 大垣市 / 瑞穂市(穂積) / 垂井町
↑ 拡大、縮小、スクロールしたい場合は、2本指で操作してください
※現在、直接面談はしていません。コロナウィルスが収束したら再開する予定です。
-