ホームページの変更および機能の追加作業を代行します!
以下の作業を代行します。
文章の変更、追加、削除

- ホームページ掲載されている文章を別のものに変更する
- ホームページに新しい文章を追加する
- ホームページに掲載されている文章を削除する
作業の流れ
お客様から原稿データをメールで送っていただいた後、ホームページを変更します。
料金
1箇所1,100円。2箇所目以降は1箇所あたり550円
画像の変更、追加、削除

- ホームページに掲載されている画像を別のものに変更する
- ホームページに新しい画像を追加する
- ホームページに掲載されている画像を削除する
希望があれば画像のデータ容量を小さくして、ホームページ表示が遅くなるのを防ぎます。また簡単にですが、写真のトリミングおよび色調整を行います。
作業の流れ
お客様から画像データをメールやクラウドで送っていただいた後、ホームページに反映させます。
料金
画像1枚あたり1,320円。2枚目以降は1枚につき660円(税込み)
ページの追加、削除
- ホームページに新しいページを追加
- ホームページにあるページを削除
料金
- ページの追加 … 1ページあたり 8,800円※
- ページの削除 … 1ページあたり1,100円(2ページ目以降は330円)
※追加ページのデザインが既存ページと大きく違う場合は、料金が高くなります。
リンクの変更、追加、削除
リンクとは
他のページに移動するテキスト、画像、ボタンのことです。下記参照。

-

-
↓ 代行できる作業
- リンクに使用している文字を変更
- リンクのデザインを変更
- リンクの追加と削除
- クリックすると表示されるページを変更
作業の流れ
デザインを変更する場合
下記のとおりです。
- TK-CREATEからお客様に連絡して、どのようなデザインにしたいか確認
- TK-CREATEがデザインのサンプルを作成
- お客様がデザインのサンプルを確認。問題なければTK-CEATEに連絡
- ホームページのリンクを変更
その他
お客様から変更内容をメールで送っていただいた後、ホームページを変更します。
料金
- リンクのデザイン変更…内容によって金額が違います
- その他…1箇所1,100円(2箇所目以降は1つあたり330円)
デザインの変更
ホームページの内容は変えずにデザインのみ変更します。下記、具体例です。
- 文字の大きさ、色、位置
- 画像の大きさ、位置
- ホームページ全体の雰囲気
料金
1,100円~※
※作業内容によって金額が違います。
ブログ機能の追加

WordPRess(ワードプレス)※を使ったブログ機能を追加します。
※専門知識がない人でもブログができる機能
料金
55,000円
スマートフォン対応

パソコンで表示されるホームページは変更せずに、スマートフォンで快適に見れるようにします。
料金
99,000円~※
※ホームページのデザインとページ数で金額が違います。
ドメイン名の変更

- ドメインの取得作業を、電話でサポート
- 取得したドメインをホームページで使えるようにする
※おすすめのドメイン取得サービスも紹介します。
料金
- ドメインの取得作業を、電話でサポート…2,200円
- 取得したドメインをホームページで使えるようにする…8,800円
有料オプション:メールアドレス作成
取得したドメインを使ってメールアドレスを作成します。下記具体例です。
『sample.com』を取得した場合、下記メールアドレスを作成できる
■■■■.sample.com
■■■■ 部分は自由
※メールソフト(Outlook、Thunderbirdなど)の設定は、お客様が行ってください。
料金
メールアドレス1つあたり2,200円(2個以降は1つあたり1,100円)
常時HTTPS化
↓ 常時HTTPS化していない場合

※「保護されていない通信」と表示される
-
↓ 独自SSL(常時HTTPS)可している場合

※「鍵マーク」が表示される
料金
11,000円(作業量のみ)※
※常時HTTPS化するためには、レンタルサーバーに費用を払う必要があります。
その他
ここまでに紹介した作業以外も対応できます。
»»»ご相談はこちら
代行作業の依頼方法(契約するまでの流れ)
1. ヒアリングシートの記入
お客様に、問い合わせフォームより下記内容を送信していただきます。
- 氏名
- 連絡先
- ホームページのURL
- 代行させていただく作業
- レンタルサーバー(利用している場合)
分からない点がありましたらご連絡ください。
»»» お問い合わせフォームはこちら
2.依頼内容の確認
TK-CREATEからお客様に電話をして、ヒアリングシートの内容を確認させていただきます。
3.見積書の提出
依頼を達成するために必要な作業量を計算してホームページ製作料を決めます。終わりしだい見積書をメールで送らせていただきます。
4.契約手続き
お客様が見積書に満足した場合は、ホームページ制作料をお支払いください。
お支払いを確認した時点で、ご契約とさせていただきます。
料金の支払い方法
料金のお支払いは銀行振込でお願いします。恐れ入りますが振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。
代行作業の流れ
1. 素材のご提供
代行させていただく作業が下記に該当する場合は、使用する文章、画像、イラストをTK-CREATEにメールで送っていただきます。
- 文章の変更、追加
- 画像の変更、追加
- ページの追加
ページの追加を依頼される方は、ページのデザインを教えてください。
また文章はコピーおよび貼り付けができる形式にしてください(Wordやメモ帳で作成)。
2. 利用しているサービスの管理画面に、ログインするための情報を教えていただく
代行作業をするためには下記情報が必要です。
- レンタルサーバーを利用している場合…レンタルサーバー管理画面のログイン情報
- ホームページ作成サービスを利用している場合…サービス管理画面のログイン情報
- ドメイン会社を利用している場合…ドメイン会社管理画面のログイン情報
上記をTK-CREATEにメールで送っていただきます。
3. 代行作業開始
ホームページを変更する場合
お客様だけが見れるホームページを作成して、代行作業をした後の状態を確認していただきます。間違っているところがあれば修正します。
修正点がなくなったら確認していただいたホームページを、運用中のホームページと差し替えます。
ドメインを変更する場合
ドメイン変更後に、TK-CTEATEからお客さまに連絡します。
メールアドレスを作成する場合
メールアドレス作成後に、TK-CTEATEからお客さまに連絡します。
常時HTTPS化する場合
常時HTTPS化した後に、TK-CTEATEからお客さまに連絡します。
-
申込みはこちら-
-