ロリポップFTPでは「フォルダごとダウンロード」できない!解決方法と根拠を紹介

↑ 出典:ロリポップFTPログイン画面
当記事は
- ロリポップFTPではフォルダをダウンロードできない根拠
- ロリポップでフォルダをダウンロードする方法
を紹介するものです。


筆者:タケヨシ
ホームページに関する仕事をしています。仕事歴は10年。仕事の一環としてレンタルサーバのサービスおよび評判をチェックしています。
ホームページに関する困りごとがある方は、お気軽にご相談ください。
ロリポップ!FTP ではフォルダをダウンロードができない根拠
ロリポップ!FTP ではフォルダをダウンロードできない根拠は以下のものです。
↓ サポートセンターへの問い合わせ結果

↓ 該当する部分を抜粋したもの
ロリポップFTPでは、フォルダのダウンロードは行うことができません
ロリポップでフォルダごとダウンロードする方法【3つ】

ロリポップにあるデータをフォルダごとダウンロードする方法は3つあります。それは下記3つです。
- ロリポップの標準機能「WebDAV」を使用する
- FTPソフト(アプリ)を使用する
- ロリポップの有料オプション「7世代バックアップ」を利用する
なおWebDAV(ウェブダブ)を利用できるプランは下記3つです。
エコノミー、ライト、スタンダード
ちなみにスタンダードプランは新規受付を終了しています。下記根拠です。
»» 2023/05/01 プランを改定しました 〜もっと使えるロリポップへ〜
1.ロリポップの標準機能「WebDAV」を使用する
»»» プランが「ハイスピード」と「エンタープライズ」の人はこちら
-
WebDAV(ウェブダブ)とは

WebDAV(ウェブダブ)は、パソコンの操作ソフトを使って、レンタルサーバーとデータの送受信をできるようにする機能です。
WebDAVを設定すると、サーバー上のファイルをFTPソフトなどを使うことなく、お客様のマシンから直接アクセスできるようになります。(後略)
次の画像は、WindowsパソコンでWebDAV(ウェブダブ)を使用しているものです。

レンタルサーバーとデータを送受信するときは「WebDAV共有(上画像の赤枠部分)」を使います。
「WebDaV共有の中にあるデータ」=「レンタルサーバーにあるデータ」です。下記参照。

操作方法は次のとおりです。
- アップロードしたい場合…「WebDAV共有」の中にデータを入れる
- ダウンロードしたい場合…「WebDAV共有」を開いて、ダウンロードしたいデータをパソコン画面にドラッグ&ドロップする
WebDAV(ウェブダブ)の導入方法
2.FTPソフト(アプリ)を使用する
FTPソフト(アプリ)とは
FTPソフトは、パソコンとレンタルサーバー間でデータを送受信するためのアプリです。アプリの種類は複数あります。
下の画像は「FFTP」というアプリの操作画面です。

操作方法は次のとおりです。
- アップロードしたい場合…左側から右側にデータをドラッグ&ドロップする
- ダウンロードしたい場合…右側から左側にデータをドラッグ&ドロップする
FTPソフトの導入方法
おすすめのFTPソフト
- Windowsパソコンの場合…FFFTP (先ほど紹介したアプリ)
- Macパソコンの場合…特になし
3. ロリポップの有料オプション「7世代バックアップ」を利用する

「7世代バックアップ」とは
「7世代バックアップ」はロリポップの有料オプションです。料金は月額330円です。
下画像は「7世代バックアップ」を使ってデータをダウンロードするときの画面です。

データをアップロードする方法は、ロリポップ公式サイトに記載されていませんでした。私の推測では可能です。
気になる方はロリポップに問い合わせてください。
データのバックアップも可能

7世代バックアップの申込み方法
»»» バックアップオプションについて|ロリポップ公式サイト
参考:ユーザー管理画面で、フォルダをダウンロード出来るレンタルサーバー
ロリポップ以外のレンタルサーバーのなかには、「ロリポップFTP」と同じような機能を提供しているところがあります。
ロリポップFTPと同じような機能とは次のものです。
ユーザー管理画面で、レンタルサーバーにあるデータを操作できる機能。設定作業は不要。
そしてロリポップFTPでは不可能な「フォルダのダウンロードおよびアップロード」を出来るところがあります。それは下記2つです。
エックスサーバー

出典:エックスサーバー
根拠:フォルダ単位のアップロード、ダウンロードが可能に!「ファイルマネージャ」の機能を強化
データ操作機能の名前…ファイルマネージャ
↓ ファイルマネージャの操作画面

ConoHa WING(コノハウィング)

出典:ConoHa WING
根拠:筆者がConoHa WINGと契約して試した
↓ ConoHa WINGと契約した根拠

-
データ操作機能の名前…ファイルマネージャ
↓ ファイルマネージャの操作画面

»»» ご利用ガイド ファイルマネージャーを使う|ConoHa WING
参考:「ロリポップFTP!」より圧倒的に使いやすい
私はロリポップとエックスサーバーとConoHa WINGすべて使用したことがあります。そして3社のデータ操作機能も使用しました。
下記リストはデータ操作機能の使いやすさを評価したものです。
・レンタルサーバー | 使いやすさ |
---|---|
![]() |
2 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
ロリポップFTPを利用する機会が多い方は、レンタルサーバーを「エックスサーバー」か「ConoHa WING」に変更しても良いかと思います。
参考
以上で当記事はおわりです。