ロリポップ!ハイスピードプランの良い点、悪い点を解説。評判も紹介

出典:ロリポップ
レンタルサーバーの公式サイトには専門用語がたくさん使われています。
レンタルサーバー用語を知らないとプランの違いがわかりません。そのため評判を参考にしてプランを選ぶしか方法がないです。
しかし「評判が正しいか確かめてから契約したい」という方は多いです。
そのような方向けに『ロリポップ ハイスピードプラン』の
- 評判
- 評判が正しいかどうか
- 良い点・悪い点
をわかりやすく説明します。


ロリポップ!ハイスピードプランの評判・口コミ
良い評判・口コミ
ロリポップ!ハイスピードプランの良い評判は「コストパフォーマンスが高い」です。具体的には月額550円なのに
- ウェブページ表示が早い
- 大量アクセスに強い
です。以下根拠。
ウェブページ表示が早い
ロリポップのライトプランを使っていましたが、10万PVも見えてきたのでハイスピードプランに変更してみました。サイトのテストではあまり数値は改善されていないけど表示速度は体感で明らかに違いが分かる。ハイスピードプランに変えて正解でした。#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ#ブログ初心者
— SHIN?ブログ運営中✖️YouTube初心者 (@foglots111) May 4, 2022
クライアントのサイトをlolipop(ロリポップ)のハイスピードプランに変更しました。ワードプレスがかなり早くなったと実感できます。去年のgoogleコアアップデートで順位を下げているので、次回のキーワード測定が期待できそう!
— Ingen (@IngenDeJaneiro) January 21, 2022
サーバーをロリポップのハイスピードプラン(3年契約なら月500円)にしたところ
めっちゃくちゃ表示が速くなった。
特に、ブログの管理画面(ダッシュボードの表示)がすごい快適や!!!三年契約って言うデメリットはあるけど、このスピードで月500円は最安でコスパ最高や!!!!
— たにおー@ブログ歴3年 (@TANIOH_BLOG) March 9, 2021
-
大量アクセスに強い
ロリポップのライトプランを使っていましたが、10万PVも見えてきたのでハイスピードプランに変更してみました。サイトのテストではあまり数値は改善されていないけど表示速度は体感で明らかに違いが分かる。ハイスピードプランに変えて正解でした。#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ#ブログ初心者
— SHIN?ブログ運営中✖️YouTube初心者 (@foglots111) May 4, 2022
10万PV…1か月間にブログ記事が10万回見られること
評判は本当
月額550円なのに
- ウェブページ表示が早い
- 大量アクセスに強い
という評判は本当です。以下根拠。

※計測期間は2022年4月20日〜30日。WordPressに同一のテストデータをインポートしたサイトへ外部の同一環境から接続。各社、無料で利用できるCache機能を有効にした状態で計測。金額は、各社36ヶ月契約時の月額費用。比較対象はHostAdvice.com国内シェア上位3社での比較
悪い評判
ロリポップ!ハイスピードプランの悪い評判は「他社と比べるとウェブページ表示が遅い」です。以下根拠。
ConoHa WINGの方が速い
2022年6月9日
ConoHaWING人この前入ってサイトスピード測ったらやはりロリポップのハイスピードプランよりもかなり速い。#ブログ書け #ブログ初心者 #ライフハック #ポジティブ思考
— プラス効果 ノジオ (@yumeningen) June 9, 2022
エックスサーバーの方が速い
2022年2月8日
ムームードメイン&ロリポップから
エックスサーバーに引越し完了して、
表示速度上がった!
トラブルたくさんあったけど、土日で解決できてよかった!#ブログ仲間と繋がりたい #ブログ初心者 #ブログ初心者とつながりたい— さざえもん|親アップデート×ブログ (@bushido811) February 27, 2022
»»» エックスサーバー公式サイト
評判は本当。ただし料金が330円以上違う
ロリポップ!ハイスピードプランは他社と比べるとウェブページ表示が遅い、という評判は本当です。以下根拠です。
①エックスサーバーは国内最速と公表している

②ConoHa WINGも国内最速と公表している

③ロリポップ!ハイスピードは国内最速とは公表していない
ちなみに上記3社のサーバー料金は以下のとおりです。
- ロリポップ ハイスピード … 月額550円
- ConoHa WING … 月額880円
- エックスサーバー … 月額990円
※契約期間を36か月にした場合の月額料金
良いか悪いか判断できない評判
ロリポップ!ハイスピードプランの評判のなかには、良いか悪いか判断できないものがあります。それはサポート対応に関する評判です。以下根拠。
良い口コミ
昨日から
ずっとログインできなかった
ワードプレス管理画面。
ロリポップは電話で問い合わせ
無事解決。
サポートの方、大変お世話に
なりました。
ありがとうございます。
さあ、無事に復活してやる気
出てきたー
頑張るぞー#ビットコイン#仮想通貨#暗号資産
#株式投資 #ブログ初心者— ken ken (@kenmuchi0219) March 31, 2022
ロリポップのサポートが神対応で泣いた?
— みお (@mionuco) March 8, 2022
丁寧に教えていただいて本当助かりました
2021年10月23日
サーバーアップできない問題解決しました!
ロリポップサポート様様です?♀️?♀️?♀️
質問だらけで呆れられたとは思うんですけど、丁寧に教えていただいて本当助かりました?#webデザイナーさんと繋がりたい #webデザイン勉強中— めいそうちゅうです?webデザイン (@wdkiy) October 23, 2021
2021年10月23日
何年かぶりに、
ワードプレスを上書きしてしまった???
データベース触るのも心臓バクバクで何とか復元❣️
で、再チャレンジしたらまた上書き?
なんで⁉️
ってことでロリポップのチャットサポート受けて解決✨
いや、ホント心臓に悪いわ〜
お陰で目が覚めた(笑)
午後も仕事頑張ろう?
— ヤマダマヤ♪ (@shuhukigyouka) October 22, 2021
悪い口コミ
自分で管理できるならロリポップがお値打ちです。
サポートは期待できませんけども。— AZ! (あづ) (@azaz777) April 22, 2022
phpを8.1に変えたら、WordPressにアクセス出来なくなりました。7.4に落としてもだめです。
ロリポップのサポートはデタラメ。
どこのサーバーが良いですか?#ロリポップ— たけじん (@taken1014) April 17, 2022
ロリポップのチャットサポート糞過ぎるわ…糞みたいな回答で一方的に打ち切られた。
— チミンStyle (@chiminhstyle) March 1, 2022
ロリポップ、サポートの電話も繋がらない
— 大阪人 (@DetzWebcreator) July 22, 2021
ロリポップのレンタルサーバー、お試し期間中なのにログインできず、解約できず、36ヶ月分の料金。最低。
ハイスピードの契約でも電話サポートなし。
こちらからの電話は繋がらない。#lolipopjp— RES / 英語 & プログラミング (@RES_J_Hill) March 17, 2022
筆者の感想
私はロリポップを使用しています。サポートを利用した感想は以下のとおりです。
- メール … 説明は分かりやすい。問い合わせてから返答が来るまでの時間は6時間~48時間後。
- チャット…利用したことが無い
- 電話……利用したことが無い
ロリポップ!ハイスピードプランの評判は以上です。
ロリポップ!ハイスピードプランの良い点・メメリット
ロリポップ!ハイスピードプランの良い点(利用するメリット)は下記 4点です
1. 簡単にブログを始められる
ロリポップ!ハイスピードプランを利用すると、ホームページ製作に関する知識がない人でも簡単にブログをはじめられます。理由は下記3つを利用できるからです。
- WordPress(ワードプレス)※1
- WordPressを簡単にセットアップする機能
- セットアップ機能の利用方法をわかりやすく説明したページ
※1 ホームページ製作に関する知識がない人でもブログができる機能
»»» 『WordPressを簡単にセットアップする機能』の利用方法
2. コストパフォーマンスが高い

出典:ロリポップ!
ロリポップ!ハイスピードプランは料金に対してサービスが良いです。以下根拠です。
他プランとの比較表
↓ 表はスクロール出来ます
レンタルサーバー プラン名 |
初期費用 | 月額費用 | 転送量 | 作成できる ブログ数 |
ディスク 容量 |
自動 バックアップ |
サポート (メール以外) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コアサーバー CORE-X |
なし ※割引利用時 |
390円 | 10TB/月 | 無制限 | 300GB | 無料 | メール チャット |
カラフルボックス BOX 2 |
なし | 484円 | 無制限 | 無制限 | 300GB | 無料 | メール チャット 電話 |
ロリポップ ハイスピード |
なし | 550円 | 無制限 | 無制限 | 400GB | 無料※1 復元手数料あり |
メール チャット 電話 |
スターサーバー ハイスピード |
なし | 550円 | 無制限 | 無制限 | 320GB | なし | メール なし |
コアサーバー CORE-Y |
なし ※割引利用時 |
690円 | 20TB/月 | 無制限 | 500GB | 無料 | メール チャット |
カラフルボックス BOX 3 |
なし | 814円 | 無制限 | 無制限 | 400GB | 無料 | メール チャット 電話 |
ConoHa WING ベーシック |
なし | 880円 | 無制限 | 無制限 | 300GB | 無料 | メール チャット 電話 |
エックスサーバー スタンダード |
なし | 990円 | 無制限 | 無制限 | 300GB | 無料 | メール チャット 電話 |
mixhost プレミアム |
なし | 990円※ 契約更新時1980円 |
無制限 | 無制限 | 400GB | 無料 | メール Zoom (月2回) |
注目ポイント
月額690円以下で下記2つを利用できるのはロリポップ!ハイスピードのみ
- 電話サポート
- 自動バックアップ機能
3. 独自ドメインを無料で使える(条件あり)
ハイスピードプランを契約するときに下記条件を満たすと、レンタルサーバーを契約しているあいだ独自ドメインを無料で使えます。
独自ドメインを無料にする方法については次の記事で解説しています。
»»» ロリポップ【ドメインずっと無料】を徹底解説!利用時の注意点も紹介
3. 信頼できるレンタルサーバーが扱っているプラン
ロリポップは国内シェア2位のレンタルサーバーなので倒産する確率は低いです。
またレンタルサーバーを始めてから今年で20年目。サービスを安定的に提供するためのノウハウが豊富です。
参考:ロリポップ100周年まであと80年【おかげさまで20周年】
以上のことからロリポップは信頼できるレンタルサーバーといえます。
関連記事
4. マニュアルが580種類以上ある
ロリポップの公式サイトには580種類以上のマニュアルがあります。
「今すぐ知りたい!」そんなときは580種類以上あるマニュアル、FAQをご利用ください。
ロリポップ!の使い方や各ソフトの設定方法は画像つきのマニュアルで。
内容も良いです。たくさんの画像を使いながら説明しているので分かりやすいです。
参考
- »» マニュアル|ロリポップ
- »» FAQ よくある質問|ロリポップ
ロリポップ!ハイスピードプランの悪い点・デメリット
ロリポップ!ハイスピードの悪い点(利用するデメリット)は下記 3つです。
1. 料金の安いプランに変更できない
ロリポップは契約期間中にプラン変更できます。変更できるのは料金の高いプランにする場合だけです。
ちなみにレンタルサーバーのなかには料金の安いプランに変更できるところがあります。具体的には エックスサーバーや ConoHa WINGなどです。
2. 無料自動バックアップしたデータを使うときに手数料がいる
ロリポップ!ハイスピードプランには、レンタルサーバーにある重要データを自動的に保存する機能があります。
この機能で保存したデータを使用するときには1回あたり11,000円が必要です。
根拠:バックアップ|ロリポップ
ちなみにエックスサーバーとConoHa WINGにも同じ機能があります。機能を使って保存したデータを使用するときに料金は発生しません。
参考
有料オプションを利用すると手数料は不要
有料オプションを利用すると、保存データの使用料が0円になります。オプション名は『7世代バックアップ』。料金は月額330円です。
3. データ操作機能(ロリポップFTP)が使いづらい
ロリポップ!ハイスピードには、レンタルサーバー内にあるデータを操作する機能があります。下記参照。

この機能がエックスサーバーやConoHa WINGよりも使いづらいです。使いづらいと感じるのは下記2点です。
1回の操作で、レンタルサーバーにあるデータをパソコンにダウンロードできる数
- ロリポップ…1個
- 他社…50個以上(上限は不明)
【2】
1回の操作で、パソコンにあるデータをレンタルサーバーへアップロードできる数
- ロリポップ…1個
- 他社…50個以上(上限は不明)
ロリポップFTP!を使わずにデータ操作する方法
レンタルサーバー内のデータを操作する方法は、ロリポップFTP以外にもあります。具体的にはFTPソフトを使うことです。
FTPソフトを使うと、複数のデータを同時にダウンロードおよびアップロードすることが出来ます。
»»» FTPソフトについて詳しくみる
ロリポップ!ハイスピードプランをおすすめしたい人
ロリポップハイスピードプランをおすすめしたい人は、できるだけ安い料金で
- 電話サポートを利用したい
- たくさんの機能を使いたい
- 倒産のリスク、トラブルが発生する確率を低くしたい
方です。上記3つの根拠は「ロリポップ!ハイスピードプランの良い点」で紹介したので省略します。
以上で当記事はおわりです。
»»» ロリポップ!ハイスピードプランで独自ドメインを無料で使う方法


ロリポップに関する記事
プラン比較・おすすめプラン
プラン比較
- »»» 全プランの違い、共通点
- »»» 『ライト』と『スタンダード』の違い
- »»» 『スタンダード』と『ハイスピード』の違い
- »»» 『ハイスピード』と『エンタープライズ』の違い
»»» ロリポップ!ハイスピードプランの良い点、悪い点を解説。評判も紹介
»»» 【個人ブログ向け】ロリポップおすすめプラン3選(WordPress使用可)
ロリポップの特徴
»»» 【ブログ初心者向け】ロリポップの良い点・悪い点を解説!契約時の注意点も紹介